4/15

今になってリコーダーのコツが少し分かった気がする。

 

最近リコーダーを練習している。

小学生時代に学校で使ってたソプラノリコーダー。

どうしても低い音を出そうとすると

音が裏返ってしまう。

 

ミくらいまではちゃんと出るんだけど

低いドとレは9割9分の確率で裏返ってしまう。

 

でも最近、弱く吹けば音が裏返らないと気付いた。

気付きはしたけれども、それが意外と難しい。

 

弱過ぎず、強過ぎず的な感じなのかな。

 

こんなに難しい楽器を

小学生の頃よく吹けてたな。

 

いや、今振り返ると吹けてた記憶がないな。

吹けなかった記憶もない。

 

なんか授業で吹いた記憶はあるけど

その時吹けたのか、吹けなかったのか

全く覚えてない。

 

 

もし当時吹けていたのなら

今と比べて体が小さくて肺活量も無かったから

自然と弱い息で吹けてたとかなのかな?

 

いくら体力が下り坂に差し掛かっている年齢で

かつ運動不足のヘビースモーカーでも

流石に小学生時代よりは肺活量があるのかな。

 

当時は毎日遊んだりサッカーしたりしてたから

当時の方が肺活量ありそうな気がするけど。

 

 

分かんないけどとにかく疲れた。

明日はやっと金曜日。ガタガタゴー。